-
-
英語力不問の外資系に転職って?フィリピン留学した時に聞いた話。
2020/2/10
今年にフィリピン留学した時に、外資系に勤めている人、また外資系から外資系に転職が決まった、という人がフィリピン留学に来ていたという話を、今更ながら、ご紹介したいと思います。
-
-
考え方が変わる!長期休暇が会社や仕事にもたらす効果とは?
2020/2/10
長期休暇で英語の勉強をしたい、長期休暇でやることがなくても、とにかく休みたいという方、みなさんはどれくいの長期休暇がとれているでしょうか?今回は長期休暇がもたらす効果についてご紹介します。
-
-
LとRだけじゃない日本人が間違いやすい英語の発音とは?
2020/2/10
日本人がLとRの発音が苦手なことは、よく言われていますが、日本人がよく間違う発音が他にもあり、その発音についてはあまり意識されていないことが多いので、ここでご紹介したいと思います。
-
-
英語のため?にお金をかけない外国人の友達や恋人の作り方
2020/2/10
英語を勉強しているものの、英語をアプトプットする場所がない、という方が多いようですが、日本にいても案外、外国人と知り合える機会は多いと思います。実際に僕の実体験から外国人の知り合える方法を3つお伝えし ...
-
-
英語を活かして外資系に転職したいなら、まずLinkedInを使うべき。
2020/2/10
外資系に就職したいなぁ、外資系に転職したいなぁ、という方、多いんじゃないでしょうか? 僕もかつて、外資系に勤めている友人もいて、話を聞くとますます憧れが強くなった時期がありました。
-
-
インターンがやってしまった最悪の15個のミス
2020/2/10
引用元:The worst mistakes interns make - Business Insider アメリカでは、メディアで働く人の多くはインターンを経験します。彼らはお互い、同僚から色々と ...
-
-
理屈や理論じゃなくて、英語の前置詞"at"と"in"の違いはルール分けが必要
2020/2/10
フィリピン英語留学に行って、今まで自分が気付かなかった英語の問題点に気づいたので、ここでアウトプットしておきたいと思います。ここでは、前置詞(preposition)が苦手だったので、今後は前置詞にも ...
-
-
退職後の不安の理由と解決方法について考えてみた。
2020/2/10
4月末からの代休、有給消化を終えて5月末に正式に退職ということで、会社から離職票などが届き、退職した実感と同時に、とんでもない不安が襲ってきました。今まで安定的に給料をもらっていたが、これからは全て自 ...
-
-
フリーランスのwebデザイナーが仕事をもらうための戦略について
2020/2/10
先日、 下記の記事を書いたところ、フリーランス希望の方から、フリーランスとして、どのように仕事を獲得していけばいいのか、と質問のメッセージをいただきました。自分もまだまだ、フリーランスとしては駆け出し ...
-
-
フィリピン英語留学はどんな感じ?空港到着〜寮まで(NILS編)
2020/2/10
(※フィリピン留学シリーズは未完です。この後も随時更新予定です)フィリピン留学入学から1週間が過ぎて、少し慣れてきたので、書き溜めていた記事を公開していきたいと思います。やはり少しWIFIが遅く、動画 ...